日高本線の思い出 (2023年2009年2010年)

2015年1月高波による線路被災で不通になり、復旧することなく2021年4月1日鵡川~様似駅間116㎞が廃線になりました。海岸線、牧場地帯、林間と様々な風景の中を走った日高本線、2023年7月廃線跡と廃駅巡りをしてみました。

利用されていた駅舎を掲載してみます。


終着駅であった様似駅、観光案内所や待合室として使用されていました。

ふれあいサテライトとなった日高三石駅

バスターミナルとなっている静内駅

出会いと憩いのセンターと名付けられた新冠駅



キハ40系の思い出深い走行シーンも振り返ってみました。


現在は苫小牧~鵡川駅間をキハ40系が走っています。来年はヨンマルも引退となるのでしょうか。

(NO.13)

鉄道の旅と丸ポストのある風景

0コメント

  • 1000 / 1000