津山線の春 (2012年4月)

2012年の4月初旬津山線方面に所用が出来て、合間に津山線を撮影しました。当時はまだキハ40・47に岡山色や岡山快速色のカラーが走っていました。

撮影場所も良く分からず、ネットで調べたポイントや現地に赴いて出会ったポイントで撮影しました。

野々口~牧山

まだ梅が咲いている所がありました。

花桃も綺麗に咲いていました。津山さくら祭りのヘッドマークが付いた列車も来ました。

牧山~玉柏

右奥に見えるのは玉柏駅だと思います。

宇甘川橋梁

再び野々口~牧山間に来てみました。築堤と民家が良いですね。

俯瞰気味に棚田を入れて撮影してみました。

さらに上へと行ってみました。

時間の制限がありこれで終了しましたが、津山線はとても魅力ある路線であると感じました。岡山色や岡山快速色のキハ40系は無くなったようですが、首都圏色はまだ走っており、桜の季節にまた訪ねてみたいと思っています。


(NO.156)

鉄道の旅と丸ポストのある風景

0コメント

  • 1000 / 1000