8月のSLばんえつ物語・Ⅱ (2025年8月)2025.08.27 21:38SLばんえつ物語号は、8月の平日に2日走ってくれました。26日の火曜日は往路のみ撮影しました。沿線は夏草が生い茂っているので、五十島、深戸、一の戸と相変わらずかわり映えしないポイントで撮影しましたが、煙は期待通りに出てくれました。五十島
8月のSLばんえつ物語 (2025年8月)2025.08.22 22:148月も半ばを過ぎた平日、まだまだ暑さが残る磐越西線にSLばんえつ物語が走りました。五十島からスタートしました。期待通りの煙でした
8月のSLもおか号 (2025年8月)2025.08.12 23:448月11日はどんより曇った日となりました。久しぶりにSLもおか号を1日撮影しました。曇りとは言え気温は30度越えなので煙は薄かったです。現在C1266号機は故障で、運転日も減りDLの補機も付いています。下りの最初は八木岡で撮影、汽笛が凄かったです。
猛暑日の信越本線 (2025年7月)2025.08.05 21:027月末、猛暑の信越本線沿線は草が茂って、撮影場所が見つからず駅撮りしました。田上駅ではE653系特急しらゆきを撮影しましたが、嬉しいことに上沼垂色が来てくれました。初上沼垂色です。
磐越西線猪苗代辺り (2025年7月)2025.07.23 20:17磐越西線猪苗代辺りは、猪苗代湖や磐梯山が臨めるビューポイントで撮影できます。列車はE721系普通電車とあいづSATONO、かつてに比べると寂しい感がありますが、撮影は楽しい時間となりました。
夏日のSLばんえつ物語 (2025年7月)2025.07.23 11:417月20日の日曜日、梅雨も明けた暑い日のSLばんえつ物語号を撮影しました。五十島まで間に合わず吉津トンネルの飛び出しからスタートしました。草も伸び煙も薄かったです。
あかがね色ラストラン (2025年6月30日)2025.07.22 14:26わたらせ渓谷鉄道のあかがね色「わ89-314」号が、2025年6月30日ラストランとなりました。これで、わ鉄のあかがね色はすべて引退となりました。「おつかれさま あかがねⅢ」のヘッドマークを付けたわ89-314号1993年から32年間の活躍でしたアジサイの花が美しかった沢入駅
小田急線相模川橋梁 (2025年6月)2025.07.19 21:006月末、小田急線の相模川橋梁へ行ってみました。川では太公望たちがアユ釣りを楽しんでいました。小田急線は列車が多く次々と通過していきました。MSE(60000形)