只見線㊗全線開通 (2022年)2025.06.30 21:002022年10月1日は待ちに待った只見線全線開通の日でした。その前に8月中旬、越後側で撮影しました。40がいなくなり来たのは110×2連でした入広瀬付近
ラスト只見線キハ40系 (2020年3月)2025.06.19 10:08只見線のキハ40系が会津川口側で2020年3月に、小出側では2020年7月に引退となりました。ラストの姿を見ておこうと3月に訪ねました。引退となると、もっと撮影しておけばよかったといつも後悔してしまいます。根岸駅付近
只見線キハ40系 (2008~2010年)2024.09.11 12:35只見線のキハ40系は、どちらかというとSL撮影の合間にという感じでした。それでも少しだけでも記録に残せたのは良かったと思っています。特に2009年9月に入広瀬から会津西方までキハ40を追いかけ撮影したのは、今でも鮮明に覚えています。春4月上旬
SL会津只見10周年号 (2011年5月)2024.08.11 21:312011年5月21・22日の2日間、SL会津只見10周年号が会津若松~只見駅間で、C11325号牽引旧型客車3両により運転されました。
SL会津只見新緑号 (2010年5月)2024.07.25 21:53この年はSL会津只見新緑号が運転されました。本運転の1日だけ撮影に出かけました。沿線にはシャクの白い花が咲いているところがありました。
只見線キハ40系(2018年)2024.06.27 21:10只見線の越後側はあまり訪ねる機会がありませんでしたが、いよいよキハ40系もあと数年となると行かなければとの思いが強くなりました。でも列車が少なく、16時過ぎからの撮影になりました。
SLただみ号(2008年)2024.06.24 21:45この年は春(5月21日)、夏(7月2日)、秋(10月31日・11月3日)4回撮影に行きました。牽引はC11325号機、撮影ポイントを探しながらの撮影でした。春大塩俯瞰から撮影開始しました
SL会津只見号(2007年)2024.06.24 21:442007年に走ったSL会津只見号、牽引はC11325号機で5月、7月、10月に運転されました。試運転、本運転も含めて8日間も撮影に行きました。5月