ロマンスカーLSE7000形に乗って(2017年)

小田急ロマンスカーといえばやはり展望車、LSE7000形も引退近くなり2017年6月新宿~

箱根湯本駅間に乗車してみました。最前部の展望車の指定席は取ることができず、最後部

の車両の後席展望になりました。

新宿10:40分発はこね17号に乗車しました。

新宿駅を発車です。

街中を抜けて行きます。

下北沢駅

経堂駅

多摩川を渡ります。

登戸駅

新百合ヶ丘駅

町田駅では30000形EXEと交換しました。

相武台前駅

海老名駅

相模川を渡りました。

開成町付近では富士山を綺麗に見ることができました。富士山が見えると嬉しくなります。

小田原駅

下河原踏切には多くの鉄ちゃんが‥‥

箱根板橋駅ではLSE7000形と交換です。確かに効率よく撮影出来ますね。

単線区間に入りました。

風祭駅

あじさい電車も待機していました。乗ってみたかったな。

箱根湯本駅に到着しました。1時間半ほどの乗車でしたが、楽しい旅でした。

LSE7000形も2018年7月に、定期運用が終了してしまいました。


(NO.50)

0コメント

  • 1000 / 1000