SLニセコ号がまだ走っていた2009年10月初旬、紅葉を楽しみながらキハ40系や150系、本命のSLニセコ号を撮影しました。かつてC62 急行ニセコ号が走っていた山線の秋は美しく、とても楽しい旅になりました。
北海道の水田地帯、稲刈りが始まる頃の季節でした。
突出した岩が印象的でしたので、ここで撮影してみました。
コンバインの離合かな
懐かしい小沢駅にはキハ40が停車していました。
羊蹄山も姿を現してくれましたね。
小沢~倶知安間ここでSLを撮影することにしました。最初に来たのはキハ40、2連で通過していきました。
SLはここ1ケ所だけの撮影でしたので、連続写真にしました。
C11もなかなかの迫力でした。
せっかく来たので歴史の探訪もしてみました。
忍路のストーンサークル
旧下ヨイチ運上家
運上家とは和人とアイヌとの交易の場所とのことですが、よくわかりません。かつて80か所ほどあったようですが、現存するのはここ1ケ所だけのようです。
残念ながら閉館の時間でした。
(NO.63)
0コメント