3月中旬まだ雪が残る磐越西線で、SLばんえつ物語号の試運転が行われました。
ヘッドマーク無しで来てくれました。
SLが来る前に、新潟行きキハ2連が通過しました。
追いかけました
一の戸鉄橋のキハ2連
返しは舞台田から撮影しました。
日出谷~鹿瀬
平瀬集落でキハ2連を撮影して、この日は終了しました。
2017年6月下旬、新潟で所用があったため少しだけSLばんえつ物語を撮影しました。
津川駅での停車中のC57180
走行シーンは深戸橋梁1ケ所だけの撮影でした。
9月中旬、一の戸鉄橋のSLばんえつ物語
猪苗代湖を臨むホテルから電車も撮影しました。フルーティアを連結したE721系です。
夕暮れのフルーティア
翌日のホテル俯瞰です
12月初旬にはクリトレが走りました。
その前にタラコ+新潟色のキハ2連が通過していきました。
深戸橋梁
野沢駅に停車中のⅭ57180号機、クリトレのヘッドマークを見に行きました。
一の戸鉄橋
返しも一の戸鉄橋です。
流してみました
この日は一の戸鉄橋のライトアップがありました。キハ2連も流してみました。
山都にあった雰囲気のある喫茶店、時間つぶしにコーヒータイムをしていました
残念ながらいつの間にか閉店になっていました。
(NO.217)
0コメント