松山市内を走る路面電車、みかん色に塗られたレトロ感満載の車両はなかなか魅力的です。
モハ50形(後期形)70号機の試運転が行われていました。
2024年5月中旬
坊ちゃん列車は点検中でした
モハ50形(前期形)51号機は現存する一番古い車両です。行先表示板がLED表示に改造されていました。
2010年10月中旬に訪ねた時撮影した路面電車です。
モハ50形(前期形)は51号から61号まで、モハ50型(後期形)は66号から78号までですね
モハ59号
モハ68号
モハ2000形2003号と72号、モハ2000形は元京都市電2000形から譲渡された車両のようです
モハ52号
モハ51号
モハ74号
モハ59号と74号
道後温泉駅に来ました
モハ68号
モハ74号
モハ74号と2004号
翌朝の道後温泉駅
モハ74号
モハ75号
モハ75号と61号
坊ちゃん列車
予約のお客様が多くて乗車できません
ラストはモハ77号、この頃は旧塗装のレトロ電車が多く走っていて、撮影する気力が大いにありました。
(NO.301)
0コメント